有明海の湯
- お出かけ
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
「釣りに連れってて!」 とせがまれていたのがついこないだ。
最初は「しゃ~ね~な、行くか」と答えていたんだけど、最近では、
「釣りでも行くか」が「釣り行こうか」となり「おい!釣りいくぜ!」となり、
今では、「おい、竿出せ!」
完全に釣りに嵌まりつつあるコイッチにーさんです、こんにちは。
雨がしとしと降っていた土曜日の朝、宝の海と呼ばれる有明海へゴー!
確固たる目的を持って突き進むわけですが、
ここは帰りに寄ろう。
到着!
まずは朝風呂じゃい。
「有明海の湯」 ここは蟹御殿が経営する天然温泉。
お~~~、雲仙がもうそこに見えている。
雨があがってよかったよかった。
朝日を浴びながら入る天然温泉はちょっとぬるめでよかよか。
この後、新車の赤い流星号はひたすら目的地を目指すのであった。
<今日のつぶやき>
いやね、一気に次まで書こうと思ったんだけど、写真の量がハンパなくてね、
そんでもって眠くもなってきたわけでありまして、次回に続くよっと。(-0-)。

入れ喰いは嬉しいけど、捌くのめっちゃたいへん・・・。
- 関連記事
- [2011/12/06 18:00]
- お出かけ |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
鯵の行方?
お腹は出してあるし、ゼイゴも取ってあるので粉を付けて唐揚げでしょうか?
j_boy8873 さんへ
まずは味見で塩焼きにしました。
小ぶりではありますがそこはさすがアジ、美味しかったです。
翌日は唐揚げで楽しみました。
釣った魚は食べてあげるのがマナーだと思っています。
コチッチさん釣りやるの!?
俺も大好きなんだけど 行く暇が無くて ストレス溜まってま~す!
釣りはいいよ!な~んも か~んも忘れて魚との真剣勝負 行きたいな~
この温泉眺め良くてすごく良さそうですね!
ごめんなさい! 名前入力まちがっちゃった(笑)
神酒ティーへ
こんちはコッチチです。
そうなのよ、最近子供にせがまれて行き出したら面白くてさ。
今度はもうちょっと大物狙いで行くつもりだよ。
フリーの新人へ
眺めは最高で広さもちょうどいい。
けど、少しぬるめだったね。
神酒ティーへ
ちぇ、気がついたか(笑)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://koichi4005.blog35.fc2.com/tb.php/1045-3c1fc9fb
- | HOME |
ニガウリをよく入れてくれます。
ベーコン入れて卵でとじたり(^^)
カミさん言わく、便利で楽らしいです。酔っ払い(^^;四人でよるよるebisuさんへコメントありがとうございます。
ちょっとビックリしましたが
嬉しかったです。(^^)/コイッチ四人でよるよる国ちゃんで!昨日国ちゃんでお会いしたものです。
いつも楽しみにブログ読んでいます。
思いがけずご本人にお会いして感激しました。
「よるよる」も良さそうですね。家から3分で行けるebisu今日の高校生弁当 11/15美味しそう♪自作だなんてすごいですね!
私の分もお願いしたいですよ(^^;酔っ払い(^^;始まりました(^^)ありがとうございます。
もっと書きます。(^^)コイッチ始まりました(^^)更新楽しみにしてますねー♪酔っ払い(^^;始まりました(^^)糸島志摩の岐志漁港広場です。
近くの船越も盛況ですよ。(^^)コイッチ始まりました(^^)糸島のどこてすか?天然鯛明月 鶏がら百パーセント貴子へ俺たちはいつも苓北町まで行くよ。
四季咲館ってホテルオススメ。( ^ω^ )匿名明月 鶏がら百パーセント天草いきたぁ〜い(*≧∀≦*)
おすすめの旅館ありますか?
イルカも見たいしチャンポンも食べたいし(*^^*)貴子まさか友泉亭ラーメンが!友泉亭ラーメンが。。。近くを通ったもので久し振りに食べようと思ってお店を探したところでした。見過ごしたのかと思って何気に調べて電話したら通じない。
まさかと思ったらネットで調べていたQooランタン祭りであっちゃん亭変面素晴らしい!
画質も綺麗!匿名味万でちゃんぽんミキティーをクリックしてもアクセスできませんと出ます。匿名味万でちゃんぽんありがとうございます。
皆んなが うちに来た時 アキラ君とやり合ってたあいつが 中学生バイ❗️ 年取るはず(笑)
味万のチャンポン美味しかったろう 次回は 焼飯もオスス神酒豚バラ最高!久しぶりのよるよる。少し遠いけど炭火焼き鳥 おお穂にも行ってみて欲しい。
是非、コイッチに~さんの評価を聞きたい!
http://fkman.blog16.fc2.com/blog-entry-2229.htmlイナッキー豚バラ最高!久しぶりのよるよる。お疲れ様です♪長浜御殿のカメラの件、
気になってます。
年末年始、お互いに飲み過ぎに
気をつけましょう!(^^)2回目かな?(^^)千成 ひさご ・・・千成って?ああっ 懐かしい僕も10年くらい前に行ったら無くなってて茫然しとしましたヽ(´o`;
学生時代から通ってました。
35年以上前の話です。natural「浜ちゃんぽん」二児の母さんへコメント届いていますよ〜。
応援ありがとうございます。
励みになります。感謝!コイッチに〜やん炭火焼とワイン Dai’sキッチンおちゃけ華鳩って、未だに呑んだ事無いや!j_boy8873今年も天草ちゃんぽん&海天草苓北までいらっしゃったのですね。
明月ちゃんぽん、子供の頃から食べてますが
こんなに有名になるとは。
今はされてませんが、団体の予約のみの中華料理もかなり美老松商店